今回WordPressでブログを開設しました。ただのブログですからお客様の大切な個人情報を扱う訳でもなく、そこまでセキュリティを強化する必要は無いのですが、最近はサイト全体をSSL化(常時SSL化)する事がGoogleにより推奨され、常時SSL化する事によってGoogleのランキングも上がるという情勢になってきています。

ssl
SSL?とこの言葉にまだ馴染みの無い方もいらっしゃると思いますが、SSL(Secure Socket Layer)とはデータのやりとりを全て暗号化して行う仕組みです。ネットバンキングやショップの注文画面でブラウザのアドレスバーの横に鍵マークが出ますが、あのマークが出ている時は通信が全て高度に暗号化されているので、第三者が通信内容を盗み見る事はできません。つまりとても安全という事です。サイトの訪問者にとっても安全ですし、サイト運営者側にとってもサイトがハッキングされる可能性が低くなるというメリットがあります。

そこで、このブログ全体もSSL化しようと思い立ったものの、WordPress自体にはそういった設定項目も無く自分でカスタマイズしなければならないようです。

この作業が結構煩雑なのでどうしたものかと再度情報を探してみるとありました、ワンタッチでWordPressの常時SSL化ができるという便利なプラグイン「Really Simple SSL」です。

reallysimplessl

早速こちらのReally Simple SSLをインストールした所、見事にブログ全体がSSL化されました。ただのブログですが鍵マークがついていると何か安心感がありますね。プラグインを作っていただいた方に感謝です。